Kazenonaka

「風の小径」のさらに小径

本屋さん巡りは楽し。

出不精だったせいか、近頃もっぱら利用するのはネットの本屋さんだった。

でも先日、ちょっと買いたい本があったので、

久しぶりにBALの地下にある丸善へ行ってきた。

久々すぎて、^-^;

一体どこに何が置いてあるのかわからないので、備え付けのパソコンで検索。

検索便利。

プリントアウトして、その棚に向かう。

欲しい本はすぐに見つかった。

その後、丸善にはちょくちょく通っている。

一度行きだすと、なんとなく通いたくなるのが本屋なのかもしれない。

ネットと違い、思いがけず本に出会えるのがリアル書店のいいところ。

(ネットだと、欲しい本を検索するだけだから。)

 

RDG レッドデータガール 氷の靴 ガラスの靴

RDG レッドデータガール 氷の靴 ガラスの靴

 

 新刊コーナーをぶらぶらしていたら、久しぶりにRDGの文字を見つけた。

5年ぶりの新作だって。

うん、久しぶりすぎて、相楽君の名前って深行だったなぁとか

そういえば和宮っていたなぁとか、

すっかり「はじめてのおつかい」の内容忘れてた、^-^;

 

RDGレッドデータガール  はじめてのお使い (角川文庫)

RDGレッドデータガール はじめてのお使い (角川文庫)

 

うん、 久しぶりに再読しましょうかね。

 

その後、地下2階に降りる。

南方熊楠の本がたくさん平積みになっているその傍らに、

蔵本さんの本が平積みになっていた。

非線形科学 同期する世界 (集英社新書)

非線形科学 同期する世界 (集英社新書)

 

 これも「仮面ライダー」効果なのかしら?

 

世界は変形菌でいっぱいだ

世界は変形菌でいっぱいだ

 

 そして、その一角に、この本もあった。

うちのコがまだ高校生の頃、

JST(科学技術振興機構)主催の次世代科学者育成プログラムで

東京へ行ったことがあったのだけれど、

その時、中高校生に混じって、当時まだ小学生だった真那君が発表していて、

「ものすごい小学生がいた!」と驚愕して帰ってきた。

彼は幼稚園から粘菌の研究をしていたというのだから、驚きである。

↓その時の発表要旨集。

http://www.jst.go.jp/cpse/fsp/about/happyou/h25_youshi.pdf

高校生になって、こうして1冊の本を出すまでになったんだね。

 

天上の庭

天上の庭

  • 作者: 隈研吾,二川幸夫
  • 出版社/メーカー: エーディーエー・エディタ・トーキョー
  • 発売日: 2017/03/03
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログを見る
 

京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮の写真集。

確かに修学院離宮の上離宮は「天上」にいるような気がする。

 

京都桜旅 (SUIKO BOOKS 169)

京都桜旅 (SUIKO BOOKS 169)

 

 光村推古書院コーナーがあった。

そこにあった京都の桜特集の1冊。

この本を眺めていたら、今年は久しぶりに桜を愛でに色々出かけたくなった。

 

ー⭐︎ー

先週末は、くみちょう (id:Strawberry-parfait)さんが京都に来られていたので、

二人でちょこっと書店巡りをする。

 

1日目は久しぶりに訪れた「誠光社」。

www.seikosha-books.com

ここに行くと、見たこともない面白い本に出会う。

「π」の本なんて、延々、円周率が書かれているの。

円周率1000000桁表

円周率1000000桁表

 

 アマゾンにもあった、^-^;

出版社が暗黒通信団というのも、笑える。

誠光社で1冊、小さな本を買ったけれども、

それについてはまたあらためて。

 

2日目は寿ビルディングの中にある「メリーゴーランド」へ。

www.merry-go-round.co.jp久しぶりに絵本専門店に足を踏み入れた。

ああ、やっぱり絵本はいいなぁ、好きだなぁと思った。

 

105にんのすてきなしごと

105にんのすてきなしごと

  • 作者: カーラカスキン,マークシーモント,Karla Kuskin,Marc Simont,なかがわちひろ
  • 出版社/メーカー: あすなろ書房
  • 発売日: 2012/06/01
  • メディア: ハードカバー
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

棚に面だしで置いてあった。

あれ? なんか覚えがある本だけれど、何かがちょっと違う。

これって昔は「オーケストラの105人」という名前じゃなかったっけ?

あ、よく見たら出版社が変わって、訳者も変わってる。

もしかして、原題がもともとこっちなのかしら?

(家のどこかにあるはずなんだけれど見つけられず、原題わからずじまい。^-^;)

 

南方熊楠 菌類図譜

南方熊楠 菌類図譜

 

メリーゴーランドにも南方熊楠の本があった。

なんか菌類って、人の探究心をくすぐるのかもしれない。

 

本屋さん巡りは、新しい本との出会いがあって楽しいと再認識した次第。