Kazenonaka

「風の小径」のさらに小径

旬の味

いちご三昧(追記あり)

毎年4月末頃から5月はじめにかけて、 ジャム用にできるようないちごが出回ります。 レンジでいちごジャム♪ レンジで作るのでとても簡単なのです。 少しお砂糖少なめで作っていて、さらさらと液体が多いので、 いちごジャムというよりは、コンフィチュール…

たけのこ三昧

今年はたくさんたけのこをいただいたので、 いろんなたけのこ料理を作りました。 いただいた日の夜に。 たけのこの若竹煮、追い鰹で。 この日はあいにく木の芽がなかったので、 アクセントがないのが残念だけど、 やわらかくて美味しゅうございました。 次は…

春キャベツとしらすのパスタ♡

最近、よく作っているのが、この春キャベツとしらすのパスタです♡ 今日はキャベツを入れすぎて(笑)、パスタがほとんど見えてませんが…^-^; 材料は 春キャベツ しらす 白ネギ にんにく 塩昆布 だし醤油 洋風だし バターとサラダオイル (量はどれも適当に…^…

半夏生でタコを食す。

スーパーに行ったら、タコが売っていました。 そこでやっと、そう言えば今日は「半夏生(はんげしょうず)」だったと気づく。 でも、半夏生でタコを食すのはどの辺りまでのことなんでしょう? 少なくとも滋賀生まれの私はそんな習慣はなかった気がします。 …

いちじく、イチジク、無花果♪

昨日、イチジクのジャムを作りました。 うちはジャムを作るときはボウルに材料を入れて しばらく放置した後、レンジでチン!です。 (鍋の番をするのが出来ない…^-^; レンジだと失敗がない。) 1パックのイチジクから出来たのは2瓶のジャム。 これじゃあっ…

桜えびご飯

少し前、 くみちょう (id:Strawberry-parfait)さんところで「桜えびご飯」を見て以来、 食べたいなぁ…と思っていたのです。 今日は午前中から出かけて疲れてしまい、家にあるもので夕食を作ろうと思ったのですが、 「そうだ、たしか生協からきた「桜えび」が…

湖国料理と粽と柏餅。

滋賀県は海がないので、魚と言えば川魚をさします。 このゴールデンウィークに、うなぎを食べに湖東のほうへまいりました。 琵琶湖沿いには鰻料理を食べさせるところが多いのです。 有名どころでは、あの逢阪の関(←蝉丸ですよ♪)のところにある「かねよ」と…

三月花形歌舞伎

縁あって「三月花形歌舞伎」の千穐楽へ行って参りました。 南座は何故か必ず前日に降って沸いたように行くことになるのです。^-^; 何回か(今回と同じようにお誘いがあって)南座には行ったことがありますが、 いずれも演劇の回ばかりだったので、歌舞伎を観…

霜ばしら

こすもも (id:jandy1969)さんの「人間の土地 - 山ノオト 食ノオト」という記事のなかに 霜柱の写真がありました。 その写真を拝見して、そう言えば、霜柱って久しく見たことないなぁ…なんて思っていました。 そうしたらその日の夜、オットが仙台で「霜ばしら…

新春、花びら餅♪

京都の新春のお菓子と言えば、この花びら餅です。 お茶の初釜には欠かせないお菓子ですが、 wikiによると、元々は宮中の儀式が発祥のようです。 歯固めの儀式では長寿を願い、餅の上に赤い菱餅を敷き、その上に猪肉や大根、鮎の塩漬け、瓜などをのせて食べて…

水無月

本日めずらしく、こちらに2本目のエントリー…(ヒマなのか?!^-^;) 夏越祓(なごしのはらえ)の水無月。 ムスメに頼んだら、白、黒糖、抹茶の三種類を買ってきました。 今日はひそかに黒糖を狙っていたのですが(笑)、 ムスメが黒糖を選んでしまったため…

アスパラとアスパラとアスパラ♪

先週のことです。北海道からの嬉しいサプライズ!! アスパラが3種届きました。 グリーンアスパラと紫アスパラとホワイトアスパラ。 (ん? パープルだけ紫アスパラ…^-^;) 紫アスパラは、お湯に入れると緑に変わる、 めずらしくてちょっと不思議なアスパラ…

いちご

先日、オットが九州に出張で出かけていたのですが、 玄海の道の駅からイチゴが4パック宅配便で送られてきました。 「あまおう」「おとめ」「宗像さちのか」そして「玄海ほのか」の4種類。 これは「玄海ほのか」。 関西では見かけないいちごです。(関西で…