Kazenonaka

「風の小径」のさらに小径

ひとコマ

桜便り♪ ー疎水の桜ー

暖かくなったので、お花見散歩に出かけました。 松ヶ崎浄水場前の疎水の桜です。 この疎水分線は南禅寺の水路閣から哲学の道を経て北上し、 高野川の下を通ってここに至ります。 あのレンガ色の出口が、高野川の下を通ってきたトンネルの出口。 ここの水はま…

夕焼けと満月

今日は本当に寒い1日でした。 風が冷たい、冷たい。 寒い分、空気は澄んでいた気はするけれど。 夕刻、灰色の雲がオレンジ色の輪郭を帯びて輝いていたので、思わずパチリ。 そして今夜は満月でした。^-^ 月の光で肉眼では気がつかなかったのだけど、 写真を…

桜便り♪ ー枝垂桜ー

加茂大橋そばの枝垂れ桜です。 去年までは枝垂れるままに(?!)なっていたのですが、 この3月に竹棚が作られました。 それにしても、今日は寒かったです! もう着ないつもりでいたコートを取り出して、 (寒さに負けて)つい着てしまいました。(^^; 河川…

ゆっくりツバメ

日に日に鴨川の上で飛び交うツバメの数が増えています。 目の前をひゅん!と通り過ぎるツバメもいたりして、 その姿を追っかけていたら、目がまわりそうになります。 そんな中、なんだかヨタヨタ〜と水面すれすれに飛んでは、 岸に舞い戻ってお休みする一羽…

冷泉家の桜

加茂川の桜も高野川の桜もまだつぼみが多いなか、 冷泉家の桜はもう満開でした。 斜め後ろにあるレンガの建物は同志社大学の有終館。 明治20年に書籍館(図書館)として建てられたものです。(重要文化財)

ただいま〜、つぐみん♪

5日ぶりに鴨川沿いを歩いたら、 ふたたびつぐみんに出会いました。 この間出会ったつぐみんと同じ子のようです。^-^ 九州は桜満開でしたが、京都はまだ咲き始め。 なんだか得した(?)気分です。

涼しげなサギ

出発前にもうひとつ写真をUPしておきます。 今日は日中とても暖かい1日でした。 河原にも陽気に誘われてたくさんのひとが出向いていたようです。 そんなポカポカお天気のなか、サギくんは滝のそばで 風に吹かれながら、涼しげなお顔をしていました。

雲を生成

右の大きな雲のかたまりから、小さな雲が吐き出されているみたい。 何となく地球がまあるいと思う空模様♪ 4日ほど留守にいたします。 まったくネットから隔絶された生活になります。 ただ、携帯からメール投稿はするかもしれません。 けれど自分の記事等を…

寒彼岸桜とめじろちゃん♪

つい先日まで、この桜の名前プレートはなくなっていたのに、 今日になったら、真新しいプレートがかけられていました。 正しくは彼岸桜のまえに「寒」がつくのですね。 写真をとっていたら、またまたメジロちゃんがやってきました。 きっとこの花は美味しい…

仲良しツバメ♪(追記あり)

電線の上に2羽のつばめがおりました♪ 今、巣作りの真っ最中…かな? ちょっとここで休憩しております。^-^ (追記) 左のつばめちゃん、おなかに卵入ってる?

夕方の風景

雲が綿菓子あめのようでした♪

つぐみん♪

いつも芝生でうろうろと虫をつついているのはムクちゃんなので、 今日もてっきり前方に見える鳥はムクちゃんだと思ったら… ん?!あれは、つぐみん! そう思った瞬間、ジョギングの人に驚いて、 近くの樹の上に移動してしまいました。 なんとかズームして写…

道端の春

病院の帰り道(その3)、小さな春を見つけました。 なずなです。わたしは「ペンペン草」という名前のほうがしっくりきます。 小さな白い花もハート形の実も可愛らしくて好きな野の花のひとつです。 おや、よく見れば、その傍らにはタネツケバナがありました…

滝のように

病院の帰り道(その2)、斜面にしだれ梅が咲いていました。 見上げると、その様子はまるで滝のようです。

ヤブツバキ

病院の帰り道(その1)、大きなヤブツバキの樹が3本、畑の端にありました。 緑の中で赤色が映えますね。 椿と言えば、椿油。 我が家は椿油を使用した幻のうどん「五島うどん」が大好物。 いつも義母が送ってくれるのだけれど、 このうどんが高級うどんだと…

福良雀@木の枝編

福良雀ちゃん、やっぱり可愛い。^-^ 2羽いると、可愛さ倍増です♪

真っ正面から@アキニレ

すずめちゃん、アキニレの実をお食事中。 真っ正面から失礼♪

ちっこい桜

うちのベランダから見える小さな桜の木。 花もひときわ小さいのです。 調べたら、どうやらその姿のとおり「マメザクラ」という種類らしい。 華やかなソメイヨシノに比べると、小さくて可憐なたたずまい、 下を向いて咲いているところなんか、乙女のはじらい…

印象派?

シャッター押した時にはそんなふうに思わなかったのだけど、 こうして写真を見たら、 川面に映る雲がまるで油絵で描いたようでした。 今日は試験的に写真サイズを500ピクセルしてみました。

お食事は草むらで

捕獲した獲物を抱えて、中州の草むらに降り立った鳶。 近寄ってくる他の鳶たちを気にしてキョロキョロ。 ちょいと威嚇。 威嚇されたのは、その近所で待機するこの鳶。 ちっちゃな石に器用に乗っかって、相手の隙を狙っております。

鳶の巣

大きな樹の上に鳶の巣がありました。 一羽がたまご暖め中。(たぶん) 一羽は見張り中。 ひなが生まれる頃には、葉は生い茂るのかしらん。

つばめ飛来♪

川の水面ぎりぎりをひゅん!と飛んで行く鳥が目に入りました。 お? おぉっ! つばめです! 今年もまた彼らはやって来ました♪ スピードがあるので、写真ではシルエットしかわからない状態ですが…(^^; この写真もいったい何の写真なんだか、わかりにくいです…

梅と比叡山

この辺りは住宅地の中にぽつぽつと畑が残っています。 この梅はそんな畑の端に植えられていました。 梅越しに見る比叡山、なんだか長閑な風景です。

雄叫びヒヨちゃん

お昼頃、窓を開けていたらツツピちゃんの声が聴こえて来たと思ったのに、 次の瞬間、ぴーっ!と雄叫びが。 その瞬間、ツツピちゃんはどこかへ。 その後もずっと、お向かいのアンテナでひたすらピィーピィー叫ぶヒヨちゃん…。 わかったって、そこがあんたの場…

茶色い木…

すっかり茶色くなったあの木々は…うぅ、最近鼻も目も症状がひどいはずです…(--;

ぶんぶんぶん@おかめ桜

おかめ桜が咲きました。 近づいてみると、蜂がいっぱい来ています。 この蜂を撮りたいとがんばっていたのですが、 彼らはあちこち飛び回るし、何よりも小さくて なかなかファインダーに収まってくれません。 一緒にいたムスメに「まだぁ?」と嫌がられてしま…

山が近い

雨上がり、今日は山がとても近くに見えます。 山からたちのぼる蒸気… 雲になり、やがてまたいつか雨になってもどってくる

アオサギくんの視線の先は…。

鳶たちにいじめられていたアオサギ君はこの子です。 このアオサギ君の視線の先は鳶…。(↓下の鳶に続く…(^^;)

鳶たち

よく鴨川デルタに鳶が旋回しています。 この日は数羽の鳶が、なんだかアオサギのまわりでグルグル、グルグルと。 まるで、アオサギにいちゃもんをつけるみたいに。 途中、切れたアオサギがとんびをつつくような仕草をしましたが、 鳶はのらりくらり。 あっと…

福良雀@桜の枝

だいぶつぼみが膨らんで来た桜の枝にいるふっくら雀。 福良雀ちゃんたち、シリーズ化しつつあります…(^^;