Kazenonaka

「風の小径」のさらに小径

おでかけ

なら仏像館の仏像♪

先日、「正倉院展」を見に行った帰りに仏像館のほうも立ち寄りました。 今年の5月から一部の仏像の写真撮影がOKになっています。 博物館のHPによると、個人の楽しみのための範囲での許可とあるので、 検索エンジンをかけていない仕様にしてあるこちらのサイ…

ME AND MY GIRL ♪

朝の鴨川を渡って、阪急の乗り場へ。 行き先はここ、 宝塚大劇場です。 花組公演、演目は「ME AND MY GIRL」 1930年代のイギリスが舞台のミュージカルです。 下町育ちのビルという青年が、実は貴族の御落胤で、 彼とその彼女が巻き起こす騒動を描いた作…

野村碧雲荘見学☆備忘録。

南禅寺の近くに「野村碧雲荘」という別荘があります。 ここは旧野村財閥の創業者である野村徳七(二代目)が 11年の年月をかけて完成させた邸宅です。 今回、京都文化財団主催の見学会に行く幸運に恵まれ(倍率6倍だったらしい)、 中を見学してまいりま…

第66回正倉院展へ。(旅日記に移動)

こちらの記事は、旅日記のほうに移動させました。m(_ _)m ↓ kazenonakanotabi.hatenablog.jp

三月花形歌舞伎

縁あって「三月花形歌舞伎」の千穐楽へ行って参りました。 南座は何故か必ず前日に降って沸いたように行くことになるのです。^-^; 何回か(今回と同じようにお誘いがあって)南座には行ったことがありますが、 いずれも演劇の回ばかりだったので、歌舞伎を観…

ターナー展、のちアフタヌーンティー♪

くみちょう (id:Strawberry-parfait)さんが先日「ターナー展(神戸市立博物館) - じゆうちょう。」で、 ターナー展観に行ってよかった♪って、おっしゃっていたので、 この三連休の最終日に、思いたって神戸まで行ってまいりました。 神戸は1年ぶりです。 …

円山応挙展

相国寺の奥にある承天閣美術館は開館三十周年なのだそうで、 その記念に前期と後期にわかれて、「円山応挙展」が開催されました。 これは昨秋観に行った前期の時の案内。 この絵は前期の展示物の目玉のひとつである「孔雀牡丹図」。 とてもリアルで美しい孔…

和菓子の花咲く♪

先日、「寿長生の郷(すないのさと)」に出かけた時に、 お食事処にさりげなく飾ってあったのは、和菓子の花でした。 これがお砂糖で出来ているとは、ぱっと見、わからないですよね。 ほととぎすにいたっては、もはやお菓子に見えません♪ 工芸菓子は繊細で、…

市中の山居へ

新緑が日に日に美しくなってきたこの頃、お天気がよかった日に 吉田神社の北参道から吉田山の山頂へとまいりました。 山頂近く、森の小径を入るとあらわれたのは大正時代の建物。 「市中の山居(さんきょ)」とは、茶の湯の用語で、 町中にいながらにして山…

桜便り♪ ー花筏ー

朝は雨が降っていましたが、お昼には止んだので 今年最後のお花見に出かけました。(たぶん…笑) 琵琶湖疏水沿いの桜です。今日は風が吹くといっせいに花びらが舞い、ひらひらはらはらと花びらが踊る中のお散歩でした。^-^ 疏水の両脇に花筏が出来ていました…

疎水の東と西

疎水の東は春を待つ山。 疎水の西は茜色の空。